昔ながらの手作り、わらで編んだ鍋敷き
昔ながらの使い勝手の良い鍋敷き
お米を採った後の稲わらに、同じ稲わらで作った縄を巻きつけた、昔ながらの使い勝手の良い鍋敷きです。
稲わらは、金属製の鍋等が水に濡れても滑りにくと言う特徴を持ち、水や熱にも強く丈夫な事から、昔から作られ使用されて来ました。
その為、「昔は実際に使っていた」という方も少なくないのでは?
しっかりと編み込まれておりますので、とても丈夫で長くご利用頂けます。
鍋敷きとしてご利用いただくのはもちろんですが、素朴な色合いとデザインを活かして、クリスマス用のリースや壁飾りとしても人気があります。

サイズは大・中・小の3種類
わら鍋敷きは大・中・小の3種類のサイズをご用意しました。
これならご自宅お使いの鍋の大きさに合わせて、サイズもお選び頂けますね。
※厚みの有る鍋敷きですので、鍋敷き自身の大きさより2回り位大きい鍋でも、安定して鍋を置く事が出来ます。

鍋敷き(わら細工)

ページトップへ